2013年12月31日火曜日

源泉を引かれて入金された場合の会計ソフトの入力方法


川´・_・`リ 「あのー、先生」←アシスタントのサキ

税理士の福島 「はい、なんでしょう?」

サキ「こないだ、温泉に行ってきたんです」

福島「おお、いいねー!」

サキ「そしたら『源泉かけ流し』って書いてあって…」

福島「まさか、仕事を思い出したとか!?」

川´・_・`リ 「なんで分かったんですか!?」

福島「私も同じ経験があるから」

サキ「これって職業病ですかね?」

福島「そうかもですね」

サキ「というわけで、今日は源泉所得税に関する質問です」


いつも大変参考にさせていただいています

広告請負業(デザインの仕事)を個人で初めて2年目になります。

簿記の基本が分からないド素人です。

売上げが10,000円の場合、法人から受け取るのは10%源泉された金額9,000円ですよね。

帳簿に仕分けする場合、源泉分の記入方法が分かりません。

よろしくお願いしますm(_ _)m


福島「源泉を引かれた場合は、こういう風になります」

普通預金  9,000 / 売上(又は売掛金)10,000 
源泉所得税 1,000

サキ「仕訳が2行になる場合は、振替伝票で入力するんですよね」

福島「多くの会計ソフトは、そうなりますね。その他のポイントは次のとおりです」


・「源泉所得税」という科目は、あらかじめ入っていないことが多いので、「預け金」などの名前を変える

・源泉所得税は売上や経費ではないので、「貸借対照表」の項目として、作成する

・決算整理、又は翌年のアタマに、この科目をゼロにする
(あくまで、源泉がいくらかを計算するためのメモ的な科目のため)







0 件のコメント:

コメントを投稿